はまるほどtasty…

生息地じゃんぷ、せくぞ。にゅすはそろそろ卒業。他にもお散歩してたらうっかりJr.沼に浸かり中。

もしもJUMPがオーケストラ団員だったら…

とあるブログ(大学のダンス部にじゃんぷを当てはめていたもの)をお見かけして、そういえば私ももし大学のオーケストラにメンバーがいたらどのパートに誰がいそうとか妄想をするもんだな、と思い…

ということで、大学オケ団員にJUMPメンバーがいたらどうだろう…!!という多分そんなに需要のない文章をまた長たらしく書き始めてしまいました(笑)

 

私自身は、中学校→吹奏楽(クラリネット、高校→弦楽(ヴィオラ)、大学→オーケストラ(クラリネット)の道を辿っていてどれかに特化して突き詰めているわけではないですが、今私の中で一番色濃いオーケストラ(オケ)はまじで妄想が広がってやまないので自己満で書いていきたいと思います\(^o^)/

 

 

まず、オーケストラの編成とは。結構オケ=吹奏楽だと思ってしまう人が多いのですが、オケは日本語にすると管弦楽といいます。

 

簡単に説明しますと、

吹奏楽はその名の通り、吹く楽器が主。コントラバスと打楽器以外は大体吹いて演奏する楽器で編成されています。

 

一方オケ(=管弦楽)は弦楽がほぼ主役

大学レベルなら弦セクション(ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバス)、木管セクション(フルート、オーボエクラリネットファゴット)、金管打楽器セクション(ホルン、トランペット、トロンボーン、チューバ、パーカッション(打楽器のこと))が基本と思われます。

楽器の中にも1st2ndといった役割があり楽譜がそれぞれ違いまして…

特にヴァイオリン1stと2ndは役割がわかりやすく違うし、人数が多いのでほぼ違うパートとみなされることが多いです。

とまあ基礎知識はこの辺にしておいて(笑)

 

 

 

私の考えた配置はこちら↓

 

フルート→(知念)
オーボエ知念[会計]
クラリネット有岡[元渉外マネージャー]
ファゴット[元学生指揮者]
トランペット八乙女[元インスペクター]
ホルン
トロンボーン(チューバ)中島[学生指揮者]
パーカッション→(有岡)
バイオリン(1st)山田[コンサートマスター]
バイオリン(2nd)伊野尾[元会計]
ヴィオラ岡本
チェロ高木
コントラバス

 

ホルンとコントラバスは人数的に足りないししっくりこなかったのではしょります(*_*)

大学オケといっても引退時期や規模、レベルなど様々なので、私のところに照準をほぼ合わせて、4年冬で引退設定BEST4年生7が3年生で書いていきたいと思います(なので4年生もバリバリ現役です)

(画像は色んなところからお借りしています) 

 

 

***

 

○山田/1st ヴァイオリン(1stVn)

f:id:ykhKd1007:20161123230606j:image

    [弦セクション]

・弦楽出身

・3年(幹部)

・役職:コンサートマスター(以下コンマス)

 

オーケストラのザ・花形。

メロディは俺に任せとけ、なポジション。

 

コンサートマスターとはオーケストラ全体の司令塔のようなもの。指揮者の指示を汲み取り、管弦打楽器全てのパートが分かるようにザッツ(合図)も出すし、基準となります。ヴァイオリンは上記したように大所帯、それをまとめる。

 

小学生の頃はサッカーに明け暮れていたけれどユースに入りながらも高校では部活に入らなければいけなかったので、何となく大人しそうな人が多く部活に行かなくても文句を言われなさそうな弦楽部に入部。幽霊部員の予定だったが楽器に触ってみると意外と上手くいかない、悔しいしちょっと音が出ると面白い→ハマってしまって今に至る。

 

高校では初心者ばかりでその中では上手かったが、大学で入団した当時のコンマス(2個上)が抜群に上手かった、それを抜きたくて必死に練習した甲斐があり、よく子供の頃からやっていたのかと後輩に勘違いされる。

 

音程やリズムが違うと合奏中だろうがその人を見る、怖い。けどそれは後で正しい音程、リズム、指の押さえ方のコツなどを教えに行くため。先輩でも同期でも後輩でも指導しに行く。

 

教室が使える時間ギリギリまで個人練習または人に教えているので帰りに居残り組の後輩を飯に連れてってやりたいがどうにも人見知りなので仲良しな先輩大ちゃんがいれば行く、そして大ちゃんより金は出す。

 

楽経験しかないので管打のことは4年学指揮兼木管セクションリーダーだった薮ちゃん先輩に相談。

 

ヴィブラートがめっちゃ綺麗、高音は大学に入ってから上達。

 

初心者だった頃が比較的最近なので初心者にはめちゃんこ丁寧。とりあえず音出せ、連符はゆっくりのテンポから!やれば出来んじゃん!が口癖。いびり上手、褒め上手。

 

料理が得意でハロウィン時期などは自家製お菓子を持ってくる、高クオリティ。

年に何回か告白されるが女の子は苦手、断る、男でいるの大好き。

 

しょっちゅうエキストラとして他大学の演奏会に駆り出される。相手側がコンサートミストレス(女性)だと人見知りを発動させ弾くだけ弾いてあまり親しくなれず帰ってくる。コンマスが人脈増せよと同期の女子には怒られるけど、仕方ない、親しくなれずに一人遊びしてないだけ高校の時よりは成長してる。

 

 

 

 

○知念/オーボエ(Ob)

f:id:ykhKd1007:20161123230645j:image

    [木管セクション]

吹奏楽出身

・3年(幹部)

・役職:会計

 

小中では実はフルート経験者、高校からオーボエを始めた。転科の理由は一通り吹きたい曲は吹けたから。ピッコロ(フルートの仲間)は苦手だった、アングレ(オーボエの仲間)は得意。

 

小柄で物静かだが独特な存在感、人に頼ることなく譜読みをするので合奏ではまず楽譜からほぼほぼ落ちない秀才。

 

ちなみにチューニング(音程合わせ)はオーボエコンマスが基本です、そう、やまちねに皆が合わせるのです。

 

チューナーを見なくとも大体基準音Aのピッチは完璧。絶対音感ではない、長年の勘(ちなみに吹奏楽は基準音B♭なので相対的な勘)。

 

意外と緊張しいなところがあり、ソロを吹く時は大体指が震えている。そのため連符は苦手だけれど人一倍の努力家なので始めの合奏までには仕上げてきます。

本番直前はとにかく緊張。落ち着きがなくなるので大抵すぐ近くで列に並んでいるファゴットの先輩宏太がなだめてくれる。

 

その小動物のようなルックスと本番前の姿に先輩も後輩もメロメロだが、大の人見知りだしコンパやレセでは常にコンマスが隣に陣取って睨みを利かせいるため女の子が話かけるチャンスは皆無。お酒は強い、隣の人(コンマス)がうっかり酔い潰れればきちんと荷物を回収して家まで送る。

 

練習場所や楽器倉庫で会った時に挨拶をすると目は合わせてくれないがちゃんとおはようを返してくれる。人の話は目を見て聞くけど自分が話す時はきょどる、可愛い。

 

合宿は基本一番に寝る、睡眠第一、明日の練習に支障をきたしたくはない。最終日だけは夜通し練習、綺麗な音色がオーボエ部屋から明け方まで聴こえる。合宿はレクじゃない、24時間練習するチャンスだ。

 

役職の会計はお金が大好きだからみんなから推薦された。元会計の先輩いのちゃんとは仲良し。決して前には出るタイプじゃないけど、この役職なら予算会と決算会以外はそこまで前に出ないし大丈夫だと説得された。しっかり作り上げた予算書に自信はあるけどやっぱり手は震える。みんなの前に出るのは苦手(強調)。口ぐせは「団費出してないの、雄也と大貴だけだよ」。

 

団の新しい楽器を買いたいパートや修理に出したいパートにはきちんと理由を聞く。将来性がない積立金は却下。みんなの団費はみんなの利益。

 

愛想がいいわけではないのに先輩にも後輩にも好かれる。基本仲のいい先輩男子と同期男子は呼び捨て、それ以外の先輩男子先輩女子はさん、同期・後輩はちゃん。先輩という言い方は苦手。ちゃん付け可愛い。

 

アンサンブルで人手が足りなければフルートも吹く。勿論現役顔負け。

 

そういえばよく動画を回している、実際に見たことがあるのは数人。記録係をしてくれているのではなく、あくまで趣味。

 

 

 

○中島/トロンボーン(Trb)

f:id:ykhKd1007:20161123230657j:image

    [金管セクション]

吹奏楽出身

・3年(幹部)

・役職:学生指揮者

 

全国コンクール常連の中高で学生指揮者の経験もある超エリート。

 

大学ではコンクールに縛られたくなく、趣味の写真も続けられる環境が作りたかったのと公務員志望で勉強がしたかったので制度の厳しくないオーケストラに入団。

 

学生指揮者とは常任で雇わせてもらっている先生の代わりに普段合奏やセクション練習を見る団員のこと。

 

本当は役職決めの時に勉強のことも考え断ったが、コンマス候補だったヤマや学指揮だった薮くんに何度もお願いされ引き受けた。頼られると断れないタイプ。

 

学指揮合奏中の彼はとにかく怖い。普段からマジレスだけど、合奏では尚更オブラートに包まない。勉強中ではあるが基本弦楽器のことは分からないので「なんでそこ連符出来ないの?アップアップ(弓の運びの順序)やりづらいんじゃない?変えられないの?」とか言ってくる。変えらんねえよと時々ヤマちゃんおこ。なだめる圭人。みんなが出来るとめっちゃ褒める。それが癖になる、みんなM気強い。

 

トロンボーンは後列でバンバン鳴らすことが多いけど、高音が繊細で綺麗な音色のタイプである彼はどちらかというとハーモニーの和音作りの方が得意。バストロンボーンは急成長した中学校で持たされたけど性に合わない。学指揮で穴を空けることも多いので2年生にメイン曲のトップ(1st)は譲ったがめっちゃ厳しい、コツはちゃんと教えるけどめっちゃ厳しい。趣味はドラムらしくリズム感がいい。よく指揮棒でリズムを刻んでいる。みんなのリズムがずれるとやたらでかい音で指揮台を叩いて正す、怖い。

 

薮くんにはよく相談する、意外とみんなに嫌われるんじゃないかと心配している。でもそれでこそ裕翔だってみんな分かってるし、マジレスしない裕翔は裕翔じゃない。

 

基本コンパでは盛り上げ役。司会とかちょー上手い。現コンパマスターは彼(昨年は有岡)。BEST先輩たちは裕翔が大好きで飲ませたがる。めっちゃ飲む、さらに面白くなっちゃうからちょっと後輩女子が引く、あんな裕翔先輩裕翔先輩じゃない…!(それこそ幻想)

 

合宿中も毎晩先生のお付き合いで飲むし酔い潰れるけど次の日にはなぜか響かない。金管飲みはえぐいけど、最後までには復活して結局元気、疲れ知らず。

 

きっと来年はほぼ隠居だから、就職決まったら怖かった裕翔先輩も仏のようになっているはず。

 

 

 

 ○岡本/ヴィオラ(Vla)

f:id:ykhKd1007:20161123230707j:image

    [弦セクション]

・初心者(元英語部) 

・3年

 

ヴァイオリンより少し大きくて音域も低い楽器ヴィオラ(画像左)は優しく奥深い音で主に伴奏、後うち、対旋律…と主旋律が回ってくるのなんて40分以上ある曲だって何回かしかなかったりもするし(あったら奇跡)、特に弦楽のポップスとかやろうもんならほっとんどメロディなんてないかあったらあったでバカみたいに高いメロディ…みたいなものだけどそれが生きがいだったりする(経験者は語る(筆者高校時代ヴィオラでした))

 

中学までは短期海外留学を繰り返してて部活なんて入れなかったし高校は英語部だった圭人はそもそも日本語で友達作りをする?のも苦手だったけどたまたま同じ学部で仲良くなれた裕翔に誘われて仮入団に行ってみた。実はみんなには黙ってるけど物心ついたかなくらいで一度ヴァイオリンは弾いたことがある。でも何回か触ったことがある程度なので特に言っていない。構え方なんて忘れたけど先輩たちは優しく教えてくれるしなんかとっても楽しい、結局裕翔よりも先に乗り気になって即入団。

 

しかも一番空いてたから最初に体験したヴィオラに一目惚れ、第一希望ヴィオラ、ぶっちゃけ初心者で第一希望は稀な存在、先輩たちめっちゃ喜ぶやつそれ。

最初は構えからしてちょっと変で先輩やちょっと苦手だった(怖いから)山田くんが教えてくれたりしてちょっとずつ上達。投げ出したくなる時もあった(その度に山田くんにガチギレ、光先輩に諭され泣いた)けどある時から人一倍練習するように。頑張る子が好きな同期の山田くんとはちょっとずつ仲良くなり今では大親友。ヤマちゃんなんて呼べる仲に。

 

ちなみに圭人はトップじゃありません、サイド(最前列でトップの隣)です。理由はトップだと力んで全然日頃の成果が出ないから。(後ろの方から見てる光先輩調べ)

 

ヴィオラは1stヴァイオリンと向かい合うような位置に配置されることが多いので常にコンマスから見えてます、休憩になると即座にヤマちゃんから「圭人Dの○○小節目、弓順ちげえから」などと指摘されることは日常茶飯事です。しっかり凹んでちゃんと直す。

 

なんの役職にもついてないけど、それは団内の秩序を保つため。学指揮とコンマスはなかなかに相容れない部分が拭えない(結果が全てガチ吹部出身と過程が大事なnotコンクール弦部出身の溝があるからね)し、2人と仲がいい知念は会計で忙しいし、みんなの心の補佐が必要だったから、こういう人めっちゃ大事。

お酒はあまり飲まないけどコンパの席ではとにかくジェントルな性格が功を奏して女の子に囲まれまくり、質問されまくり。心優しいけど意外にもコンマスが酔い潰れたらそれは知念に任せっぱなし。理由は彼女を家に送り届けるから。あれ、団内に彼女いんのかよ!考えがオトナな後輩彼女なので、その何時間か女子に囲まれてたって怒りはしません。ちなみにヴァイオリン経験者2年、性格良しの1年生の面倒見も良しなのでヤマちゃんのスペオキです、次期コンミス。ちゃっかりリア充

 

実は楽譜を読むのがちょっと苦手で音源を聴いてメロディを覚えてから弾くため個人練はイヤフォン必須、忘れると涙目、優しい彼女が貸しに来てくれる、練習中にイチャイチャしないで!

 

趣味でギターもやってる、もはや趣味なの?てくらい上手いという噂。

 

一昨年も去年もだけど、きっと今年も追いコンと卒コンで卒団生よりも大泣きすることでしょう。

 

 

 

○有岡/クラリネット(Cl)

f:id:ykhKd1007:20161123230725p:image

    [木管セクション]

吹奏楽出身

・4年(留年確定)

・役職:元渉外マネージャー

 

とにかく元気で可愛くて、老若男女に優しいモテる大貴先輩。楽器を吹いてると超2枚目、超かっこいい。

 

中高共に吹奏楽部。中学の頃から男女比の関係でバスクラリネットも吹いていたがエンドピンを出す長さは殆ど変わらずそれが悩み(身長が伸びない)。実は知念とは高校から一緒で部活の先輩後輩だった。今は学部も一緒。

 

上の学年がいないため2年の時から3年トップ陣に混ざっていた。知念曰く高校の時はそれ程上手くなかったらしいが、大学で入団した頃には上手くなっていたとのこと。

 

3年間でオケに熱中しすぎて単位を落としまくり留年は確実、学生としては知念と同じ学年になってしまう予定。一度受けたはずの講義(再履)も知念が解説してくれる。3年の山田とは親友的関係で後輩とも仲が良くフルで履修もしているため1年生には時々3年だと間違われる。

3年の時は大学外の活動を仕切る渉外マネージャーだった。持ち前のコミュ力で依頼先からも他大学からも好印象。仕事は出来るタイプなので頼りになる。合宿の総轄は渉外の仕事、レクの企画がめっちゃ面白かった。今は裕翔に譲っているけどコンパマスターだった、今は飲みの場でも後輩の真剣な相談にじっくりのる役。

 

合奏時チューニングにオーボエが間に合わなければクラリネットが担当します。そうなるとちょっとピッチが高めで山田にどやされる。慌ててチューナーを見る癖が可愛い。

 

クラリネットのトップは指揮者の直線上後列に位置します。オイシイソロも報われない連符も多々。

 

有岡くんは意外と連符が得意。ただしあまり楽譜を読んでいないためきっと何となくでやってる、リズム感は抜きに出て良い。澄んだ良く通る音で綺麗な高音も出せるしそもそもの音楽的センスがあるのでソロが抜群に上手い。シューベルトとかチャイコとか分かりやすくオイシイのが好き。でも持ち替えは苦手、大事な時にA管とB♭管(同じ指でも音が違う)を持ち間違え平謝り。

 

ヴァイオリンの伊野尾ちゃんとはなぜか凄く仲良くなった、学部もセクションも違うし謎だけどそういうことってある。トランペットのヒカはオケ出身だからオススメのオケ曲とか基礎知識とか教えてもらった、作曲家によって自分のが詳しかったりする今は教えあいっこする。

 

目が悪くて普段はコンタクトだけど合宿時と目の調子が悪い日はメガネ、しかもかなり悪いから目がちっちゃくなる可愛い、それが女子の密かな楽しみ。

 

 楽譜を至近距離で覗き込むから少し姿勢が悪い、そのためすぐ隣の薮くんによく背中を叩かれている。

 

告白もしょっちゅうされるが優しく断ってきた。去年までの3年間一個上のホルンの先輩に片思いしていたから。トップを務めた時は一緒にソロの掛け合いだっていっぱい練習したのに結局思いを告げられず今はすっぱり諦めて、先日同窓会で再開した中学の後輩に告白されたのをきっかけにその子と付き合っている。

 

ちなみに髙木のことは後輩のように扱うけど、実際には一浪の髙木さんのが歳上。ヒカに教えてもらった曲を髙木に垂れ流す傾向あり。

 

 クラリネットパートは吹部出身の経験者がそこそこいて人数も多いので、文化祭など打楽器が足りない時は率先してエキストラに名乗り出る。やっぱり楽譜はあまり読まないので感覚で叩いて怒られる。教えてくれた通りに叩けるまで体で覚える。 

 

 

 

 ○髙木/チェロ(Vc)

f:id:ykhKd1007:20161123230733j:image

    [弦セクション]

・初心者(元バスケ部)

・4年

 

高校卒業後は就職を考えていたが冬から大学志望に、そのため一浪。今までバスケ部でバリバリやってきたけど大学はサークルしかなくてインカレも面倒だし海サークルとやらに入ってみたけど大した活動もなく何となく過ごしていた。

 

2年の時何となく新しいことがやりたくて女友達に言ったら誘ってくれた。なので2年から入団。

 

最初はクラシックなんて無理だしすぐやめるだろうと(周りも)思っていたがやってみると楽しい、もっとカッコ良く弾けるようになりたい。

 

 ただ基本集中力が長続きしないので練習は途切れがち。疲れた、が口ぐせだけど実際のところあまりまだまだ疲れていないので何だかんだ最後まで残って練習している。

 

4年生のことは基本くん又はさん付け。だってこの団でも音楽経験から言っても先輩だし。

 

団では1ヶ月先輩の当時の1年生(今の3年生)のことも最初はくん付けしようとしていたけど1番キャリアのある裕翔に呼び捨てでいいすよ〜と言われたので大体呼び捨て。3年にはバカにされることがしばしば、バカにすんなよ!と言うとだってバカだろ(By山田)!と言われて言い返せない。

 

3年生まではなかなか前列に座らせてもらえなかったけど今年は前プロ(長さ6〜10分くらいの短い曲、一曲目)でサイドを任されてなかなかに緊張するポジション。ちなみにそうなると隣は2ndヴァイオリンサイドの伊野尾くん、4年生になるまでほとんど喋ったことなかったけど最近ちょっと仲が良い。時々指揮者の目の前でふざけてくるからヒヤヒヤする。音がエロいといつも肩を震わせて笑われるから苦笑いで返す。

 

ちなみに間違えた時の動きが極端にでかい。前列でそんなことやってくれるもんだから先生が合奏を見てくれる時コンマスはヒヤヒヤ、2ndサイドはニヤニヤ。学指揮の時はあの裕翔だって笑う、すごい。

 

今まで2プルにいてヴィオラの圭人と隣が多かったから意外にも仲がいい。一般教養の講義も一緒に受けたりする。圭人は雄也っていつから呼んでるっけ?と疑問に思うことはあるけど可愛いやつだから許す。

 

社交的だけど入った当初は自分と毛色が違う気がして上手く馴染めなかった。そんな雄也を見て学年1のしっかり者薮くんが声をかけてくれた。薮くんと喋っていると光くんも喋ってくれるようになっていじられるようになり、あれバカかもこいつ…というのが次第にバレはじめ今に至る。

 

ちなみに新歓の時は大事な戦力。外で看板を持っているだけで女子が寄ってくる。おまけに仮入団期間になると優しく教えてくれるからチェロ希望の女子多数でオーディションがくそ長い。

 

クールに見えて実はちょっとリアクションがオネエ。髙木先輩目当てで入ってきた女子は大抵ここでちょっと引く。でもそんな髙木先輩も可愛い!って後輩は結構いる。あとピチカートは好きじゃない、指が痛いから。

 

常にダイエットをしているから練習終わりに飯に誘われても行かない。まじごめん、18時以降は食べないの、俺。が決まり文句。仕方なく行った時もあまり飲み食いせず先に帰る、お代は全員分払っていく、何それかっこいい。

 

合宿は一回につき1日は朝飯を食いっぱぐれてお腹減ったとぼやいているから、なにかお菓子でもあげようと思うとダイエット中だから〜と言われる。

 

最近はチェロのハードケースがほしい。もちろん紫、ステッカーとか貼りたい。だからバイトにしっかり入って買おうと思っている、そしたら団費払うの忘れていた、ぷりぷり怒ってる知念も可愛いからみんなそんなに怒んなって!まじ降参!

 

頑張ってお金を貯めて卒団までにはチェロ本体を買う計画も立てている、きっと卒団後もエキストラでのってくれる。

 

 

 

○伊野尾/2nd ヴァイオリン(2ndVn)

f:id:ykhKd1007:20161123230606j:image

    [弦セクション]

・個人経験者

・4年(元幹部)

・役職:会計

 

幼少期から習わされていたためヴァイオリン歴は10年以上。しかしながらあまりやる気がなく力を入れてこなかったのでくそ上手いというわけではない。とはいえ長年ピアノも並行して習っていて指の周りはいいし音感もあるしポジションの取り方も綺麗。ただ音色が独特、クセが強い。肘が伸びきらなくてよく山田に指摘される。

 

薮とは小中高、光とは中高が一緒で結局同じ大学、腐れ縁。卓球部だったから部活は違ったけれど仲が良かった。

 

練習終わりの自主練はあまりしない。山田を1stヴァイオリン部屋ではなくなぜか2nd部屋で待っている知念とお喋りしてから帰るのが日課。2人が話している姿を女子たちは密かに「天使の集い」と呼んでいる。実際は金の話をしてたりするからまあまあ幻想。本当は練習すればいいのにと知念に思われているのは知っているがいのちゃんといっぱいお話ししたいとも思ってくれているのも知っているからいっぱい話してしまう。なぜこんなに懐いてくれるのか分からないけどいつも話しかけてくれるから可愛い後輩。ご飯は1度くらいしか行ったことないけど(最寄駅のラーメン屋)、山田のホームパーティ(そんなのも開いているのかコンマス)の帰りに家に行ったことがある、この時も家でラーメン食った。

 

 3年の時は1stサイドだった。実はセクションリーダー(セクリ)とかやってたから弦楽分奏みたりとかしてた。当時 2ndトップだった山ちゃんとは隣で、いつもすげえなあと思っていた。ちなみに今も「山田はすげえなあ〜」が口ぐせ。そんな彼も山田がコンマスになってからはパートが上手くまとまらず強い口調で言ってしまった後も後輩の退団なんだとある時もそっと誰もいないところで声をかける。

 

結構前列にいることが多いけど団の中でピアノが弾ける人が意外と少ないためハープの代奏とかチェンバロ(鍵盤楽器)も任されたことがある。ハモデ(ハーモニーディレクター)でハープ譜弾けとかばっかじゃねえの!が決まり文句。来年から先輩がいないのは結構深刻な問題。

 

会計だったのは理系だから、という推薦。経済学部とかのがいいんじゃないかと思うし理系だからなんだと思うが別に苦ではなかったので引き受けた。テキトーに見えるがちゃんと仕事はする。

 

女子のことは先輩も後輩も同期も苗字にちゃん付け。ちょっとちゃらく聞こえるのはなぜ?後輩男子は意外と下の名前で呼び捨てる。後輩と絡む機会は少ないけど案外名前を覚えている。パートの子の誕生日も何人かは覚えていて時々お誕生日プレゼントとしてお菓子をくれることがある、ヴァイオリンは毎日お誕生日のようなもんだから逆に毎日お菓子を持っているだけなんじゃないかとも思える。

掴みどころがないしへらへらしているからよくわからない子だと先輩には思われていたが熱烈ファン的存在も一部いた(主に男)。時々タメ口をきいていたので光が諌めていた。

 

裕翔のモノマネが好きでお酒が入ると絶対やらせる、周りが大して笑ってなくても絶対肩を揺らして笑っている、特に好きなのは合奏中の先生の口調モノマネ、確かにめっちゃ似てる。あまりガツガツ飲まないから酔わない。二次会も行かない、明日1限だし帰るね〜と言って帰る(毎日1限だった)。

 

建築学科で最近は卒研が忙しいらしい。練習のない日は研究室で寝泊まりして夜通し研究に励んでいるとも聞く。個人練習の日はいないことも増えたけど合奏は遅れてでもくる。弓順が変わったことに合奏で気づくこともしばしば。山ちゃんには最近合奏が終わってから、いのちゃんいたの⁈と言われる。

 

空きコマは部室で寝ていることが多い。綺麗な顔立ちなのに口を開けて寝ているのが玉にきず。

 

大ちゃんとは1年の時から仲が良くてよく家に行く。結構色んな秘密を握っているらしいが教えてはくれない。大ちゃんのソロが上手くいくと今日の大ちゃんのソロめっちゃ良かったよ〜と声をかける。

 

卒団後は就職はせず同じキャンパス内の大学院に行って建築を学んでいく予定だから多分時々遊びに来てくれる。

 

 

 

○八乙女/トランペット(Trp)

f:id:ykhKd1007:20161123230755j:image

    [金管セクション]

吹奏楽/オーケストラ出身

・4年(元幹部)

・役職:元インスペクター

 

小学校までは宮城で育ちブラスバンドに所属、中学校からはどうしても憧れのコンクール常連校で吹奏楽がやりたくて上京。お姉ちゃん夫婦の家に居候していた。高校からは一人暮らしのため一人暮らし歴は長い。

 

中学はバリバリしごかれ吹奏楽コンクールも出ていたが、高校では中学で燃え尽きた感覚があったし、元からオーケストラ経験のある薮に誘われオーケストラ部に入部。中学の時は仲のいい薮が所属しているとはいえコンクールにも出ないし部活としては軽視していたけど入ってみるとすごく居心地の良さを感じた。

 

高校では副部長だった(部長は薮)。部長がのほほんとしているので自分がしっかりしなくてはとバリバリ指揮をとっていたせいでついたあだ名が「鬼の副長」。本当は平和主義だしおちゃらけた部分も物静かな部分もあるのに…とちょっと悲しかった、薮、お前のせいだぞ!

 

トランペットは基本最後列です、皆の様子が全部見えてとても安心する反面気にしいな性格が発動して弓順の間違いとか色々気になってしまいすぐ口を出してしまう(特に圭人といのちゃんは気になってしょうがない)。

 

3年の時の役職はインスペクター略してインペク。大学オケのインペクは指揮者の先生との合奏日・合宿等々の確認、日々の練習スケジュールの管理、プルト(席順)表の作成、パトリへの指示、必要に応じてハープなどの特殊楽器奏者・楽器の手配、などなど団全体に関わり、とにかく人とのコミュニケーション能力が必要な役職。なかなかに大変(現在進行形の経験者は語る)。質のいい雑用だと思ってもらえれば分かりやすい。

 

副部長的存在なのでまたしっかりしなくては、なポジションだった(またか)。

 

持ち前の明るさで何とか乗り切ったが何だかんだ多分元学指揮の薮のおかげ。

基本補佐をつけないインペクの相談相手は様々ではあるが光は学指揮だった。このスケジュールで大丈夫?とかとりあえず確認していた。3年の時はそんなこんなでピリピリしていて近寄りがたい印象を持たれていたが代が変わってからは角が丸くなった。

 

昔から言い間違えが激しい。インペクの任期を終えたあたりから中島には八乙女ポイントとやらをつけられるようになり山田も知念もきっとバカにしてる。俺先輩だぞ!という度に笑いが起こるのは腑に落ちない。

 

オケは高校からだが中学でもアレンジして演奏していたこともあるためオケ曲にはめちゃくちゃ詳しい。ロシア系とかマーラーとか金管ゴリゴリも好きでやりたいけど、聴くのはリストとかドビュッシーとかモーツァルトだったりする、有名な曲のがオススメしやすいしよく聴くけどマイナーな曲や作曲家も好き。大ちゃんをはじめ誰に聞かれてもオススメできる豊富なジュークボックス、便利屋さん。

 

同期と圭人を除けば基本誰にでも優しい、特に後輩女子。女子ってわかんねえなあ、と言いながらも大抵1年生からの光先輩の印象はいい。

 

音は伸びやかで綺麗なタイプ。それでいてバンバン出さなきゃいけない曲は気持ちよく出る。

 

リップクリームと歯ブラシは必需品。前の日家に泊まっていた薮が勝手に持ってきちゃって使っちゃって機嫌が悪い時は結構ある、どうやったら間違えるの…? 

絵が上手なので1年の時から定期演奏会の原案や文化祭やらのポスターのイラストなどいくつも手がけてきた。来年から先輩がいないのは結構深刻な問題。(2回目)

 

就職先はお料理教室の先生。大学に入って目覚めたお料理をもっと極めて沢山の人に教えたいという気持ちのもと内定をもらえた。絶対主婦に人気出る。

 

就職までにやりたい髪の色は片っ端から試していく予定。

 

 

 

○薮/ファゴット(Fg)

f:id:ykhKd1007:20161123230912j:image

   [木管セクション]

・オーケストラ出身

・4年(元幹部)

・役職:元学生指揮者

 

中高とオーケストラ部に所属、団の中では1番オケ歴が長い。中学の時は小柄だったので小さい楽器しか選択肢を与えてもらえなかった。ちなみに中学はヴァイオリンパート。ヴァイオリンも勿論好きだったけど何だか中心でメロディばかりも自分に合わないと思っていて、次第に後列で存在感を放つファゴットが気になるように。

 

ファゴットは大きく低音楽器ではあるけど、オケだとメロディもソロもあることが多くとてもオイシイ存在。幸運なことに身長も伸びたし手も大きくなったから高校ではファゴットに転科。

 

のめり込むように練習するタイプ。だが突如燃料切れになり奇行に走ることも稀にあるからよく周りの人に驚かれる。

 

3年の時には弦管楽器経験者のため指揮者は無経験だが学指揮に推薦された。教職課程をとっていて鬼忙しいのに、引き受けちゃって自分でも我ながらお人好しだよね、と言っていたのは聞いたことがある。

 

指揮の経験はないわりに相当上手い。自分のスタイルを確立して指導していく裕翔とはタイプが違って、指揮者の先生に忠実タイプ。木管セクションリーダーも兼ねていたからセクション練習の指揮も振っていた。指揮を振る時はそこはかとなく帝王感を醸し出しているのだがどちらかというと褒めて伸ばす気質。直属の後輩は初心者が多いのに自分が指揮を振る時の代奏を任せなければいけないのでその指導もしている、いつ自分の練習をしているのか分からないけどちゃんと吹けていた。しかもトップで全乗り、薮先輩のキャパシティ未知数。

 

実は結構天然でお茶目なところがあり、うっかりストラップ(楽器を首や体で吊るす紐)をつけたまま帰ろうとしてしまった時には後輩に「これは最先端のおしゃれだ、お前にはまだ分からないだろう」と諭して困らせた。

 

それと楽譜上のメモが尋常じゃなくきたない。なにが書いてあるか分からないけど熱意は伝わる。特に指揮用のスコアはやばい、先生の細かい指示をメモり忘れて確認をしに行った人がいたとして貸してもらっても解読出来ないので解説が必要。突然「ここは神、神になるのだ」とか書いてある(第九のバストロンボーンのこと)。

 

ふにゃりと笑う笑顔が好印象で恋に落ちる女子も多数いるが、実のところ同じ学部でゼミが一緒だった先輩と付き合って2年になる。無事春からは都内の私立中学に新卒として着任するらしいけど、噂では同棲するんじゃないかという話も聞く。後輩女子たちは撃沈、帝王は夢を見させてはくれない。

 

 音色は柔らかく低音も高音も綺麗で、伴奏の時と自分が主旋律の時の切り替えが上手。タンギングも上手。

 

4年生になってから前期は教育実習が重なって休団していたものの指導がてら山田や裕翔の相談に乗りに来ていた。後期はて塩をかけて育ててきた後輩たちにトップを任せて自分は2ndに回れて楽しめているから隠居気分。

 

コンパや打ち上げでは色んなパートに顔を出す。いつの間にか溶け込んで座っている。あまりお酒は強くないから喋っているだけ、サワーと見せかけてジュース。シラフなのに皆と同じテンション、いきなりボケ倒し始めて皆の酔いが醒めることも多々。練習の時間はなかなか時間がとれないからこういう時こそ皆とコミュニケーションがとりたい。

 

 

まとめるとこんな感じ(見づらい、ごめんなさい(笑)↓

f:id:ykhKd1007:20161124005916j:image

 

 ***

 

 

 

 

…どうだったでしょうか⁈

ぶっちゃけ自分でも引くくらい長文になってしまったしいちいち細かい設定つけまくったのですが、どうでしょう⁈引きました(°_°)??

 

本当は管からの弦初心者とかリアルな設定の人作りたかったけど当てはまる人いなかったのでやめました(笑)

あまり曲とか詳しくないし楽器も自分の以外はわりかし聞いた話とかニュアンスで書いてるので細かいところは多めに見てもらえると嬉しいです\(^o^)/

 

あー、楽しかった(笑)

本当にいてくれたら今以上に楽しくなるのにね〜(笑)

 

さてさて、壮大な息抜きも済んだことだし課題やります\(^o^)/

 

 

それではヾ(´ー`)ノ